【ポジティブ思考】誰にでもできる

NLPを学んでいるうちに「リフレーミング」と「アンカリング」を学びました。

簡単に説明すると
リフレーミングは場面を違う角度から見て変えること
内容や意味を違う意味に置き換えること
アンカリングは感情と行動を紐付ける事で
その行動をとれば紐付いた感情が出てくるという方法です。

この学んだスキルを実際に使ってみて
ポジティブ思考になれることは可能なのか?
という事を試してみました。

この方法を知ってからの検証になるので、約3ヶ月の検証です。

結論

結論から言うと、まだそこまでの変化が見られないというのが現状です。

「嬉しい」という感情が出たタイミングで行動を紐付けを行う
アンカリングをするという行動自体を
最初は忘れていたりしていたので
まずは、行動と感情の紐付けを行い

それが出来るようになって来たら、感情がフラットの状態の時に
感情とアンカリングされた行動をとってみると、感情が湧き上がってこない
という状態ですが、続けていくうちに段々と行動すると感情に紐付けをしているんだよ

という意識が出て来たり、少しずつ成長を実感できました。

また、リフレーミングの実戦は自分がミスをした時に

「これはミスじゃなくて学びだ、次は気をつけよう!」
そう思うことができいつまでも引きずらないようになり

ネガティブな単語をポジティブに言い換える
そんなことをしているので、ポジティブなワードがすぐに出てくる

などのちょっとした変化は見られて来ているのかなと
いうように感じました。

何事もそうですが
このまま継続していければ
自分をポジティブ思考な人間に
変えられるんじゃないかと思えるようになってきてます。

やってみての感想

リフレーミング、アンカリングは習得するまでが難しい
まずは意識することそれができていないと
通常と何も変わらないからです。

意識できるようになって来たら
日頃からリフレーミング、アンカリングの練習をすることで
徐々に身についていくのかな

と感じました。

特にアンカリングは
紐付けるまでに時間がかかるので
まずは、深呼吸をしてフラットな状態になる
という所から初めてみるのも良いのかなと思いました。

リフレーミングに関しては
いつでもできるし簡単なので
すぐに試していけるのではないのかなと思います。

メールを相手に送る時、ポジティブなワードを入れて送ってみたり
自分のマイナスだなと思う面を書き出してみて
その逆を書いてみると、それがそのまま目標にも繋がるな
と思いました。

そして、何よりワークを楽しんで行うことで
少し心に余裕ができた気がします。

これが今回の気づきです。

まとめ

何事も新しいことを初めるのにそんなに簡単に成果は出ない。

ただ、せっかく一歩を踏み出し勇気ある決断をしたのなら
やってみる!続けてみる!

そうすることで、見えてくる景色が少しずつ変わってくるのではないのかな
と、そんな風に思います。

人は誰でも変われます
無理せずに一歩一歩進んでいくのも良いですね。

おすすめの記事